2006年06月03日
夜景撮影リベンジ
前回の夜景撮影がひどかったので、リベンジ。リモコンは届いたんだけど、結局使わずじまい(笑)。短時間セルフタイマーで撮影。リモコンは、大勢で撮るときに、自分も入るとか、セルフ撮影とかに使うくらいかも。
同じ場所ってのも芸がないので、今回は、晴海旅客船ターミナルのとなりにある、豊海水産埠頭。ここは、夜釣りのひとがちらほらしてるところ。釣れてるのをあまり見たことはない(笑)

豊海水産埠頭から、竹芝方面を望む。多分、右のビルは、ニューピア竹芝で、左がホテルインターコンチネンタル東京ベイだと思う。

レイボーブリッジ。これは、お台場側の橋脚。左に写ってる3本の光の筋は、羽田に着陸しようとして旋回する飛行機の光。

日の出埠頭に停泊中の船。これは、東京湾クルーズとかに出る船じゃないかと思う。ハデでした(笑)
今回は、前回の反省を踏まえて、あまり露出しないで、光をしっかり撮るのを目標に撮ってみた。前回は、絞り優先オートだったのをマニュアルに変えて、色んな条件で撮影して、よさげなものをピックアップ。目標は、夜空を暗く、光をしっかり撮る。今回はいい感じに仕上がって結構満足。光が滲まない条件で暗すぎないとこを探すのに苦労した。だいたい、絞り9~13 シャッタースピード6~8秒で撮影。
夜景撮影はいいんだけど、標準ズーム(28~55mm)じゃちょっと厳しいなぁ。200mmくらいのズームが欲しいね。今回の写真もだいぶトリミングして、目的の画像を得たんだけど、望遠ズームがあれば、トリミングする必要がなかったかも。
撮影データ:2006/06/01 21:00~23:00 くらい。場所:豊海水産埠頭。機材:PENTAX ist*DL 18~55mm(標準ズーム)F3.5-5.6
あぁ、望遠ズーム欲しいなぁ。。。
投稿者 たろう : 2006年06月03日 03:18
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.t-factory.jp/cgi-bin/blog/mt-tb.cgi/204