|
使えるプロバイダ |
2005年10月03日
囲碁ブロガー選手権
囲碁関連ブログを作ってるひとで大会をやろうという話で盛り上がっている。いいだしっぺは、nipparatさんと、osamabnrdnさん。面白そうではないですか。何かおいらでお手伝いできることがあれば、お手伝いしますよ。CGIの作成とか、サイトスペース提供くらいしかできないけど。
Openリーグ(5d以上)と、段位、級位2クラスくらいのリーグにわけて、スイス方式かなんかで対戦すると面白いのかもね。各リーグはそれぞれ互い戦で。想定してるのは、碁逝なんだけど。
しかし、2ch棋院のメンバーブログと他の囲碁ブログの温度差はどうよ(笑)右のリンクのブロガーリンクで、今、タイトルに囲碁ブロガー選手権っぽいのをつけてるブログは、2ch棋院関連でゼロ、それ以外の囲碁ブログで4件。2ch棋院はクールだなぁ(笑)
※┌(┐゜д゜)┐ナゾさんとこにもトラックバックしときましょ。
投稿者 たろう : 2005年10月03日 14:40
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.t-factory.jp/cgi-bin/blog/mt-tb.cgi/174
このリストは、次のエントリーを参照しています: 囲碁ブロガー選手権:
» 【時は】囲碁ブログ選手権【来た】 from 【囲碁】osama先生のアマ日本一への道【囲碁】
先日の歴史的な一戦の後、nipparatさんがポロッと漏らした一言が波紋を呼んでいる。囲碁ブログ選手権の開催である。この呼びかけに、俺を含めた囲碁ブロガーが大い... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年10月03日 17:50
» http://tt.que.ne.jp/darudaru/?date=20051003 from darudaruのKGS囲碁日記
囲碁ブロガー選手権
へぼたろさんの日記に釣られて書いてみる。おもしろそうだなーと思いつつも、別のことに時間をとられてる&あんまり関係ないかなぁという感もあっ... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年10月03日 23:44