|
使えるプロバイダ |
« 碁盤・碁石 | メイン | 携帯買い換えた。 » |
2005年11月14日
HDD/DVD レコーダ
買った。
前々から欲しいとは思ってたんだけど、TVも見ないし、見たいのは囲碁番組と、映画くらい。なので、緊急に必要というわけではなかったのだけど、darudaruさんの記事に触発されて、東芝のRD-X5買っちゃいました。2ch的にはお勧めとか。RD-X5は地上波デジタルに対応してないので、買われる方は慎重にどうぞ、おいらは地上波デジタルが始まったら買い換えるつもりで買いました。
先週の土曜にネット通販でオーダーして、翌 日曜には届くという早業。えらいぞ、PC GEAR。\65,100.なり。おでかけしたりすることを考えると安上がりなんだろうなぁ。
初期設定で、どうしてもTVが必要なので、ほこりまみれの14インチTVをひっぱりだしてくる。すごいなこれ91年製だよ。たしか2万円で買ったんだよなぁ。これ映るのかなぁ。なんだか時々画像が切れながら初期設定終了。
うちに、まともなTVがないので、ネット経由視聴するつもりで、ネットdeモニタに期待してたんだけど、録画中は見られないという欠陥発見。う~んTVも買わないとダメかな、地上波デジタルがはじまるまでTV買うのは先延ばししようと思ってたんだけど。それとも、USB接続のTVチューナ買うかな、サーバとあわせてTV配信サーバもできるらしいし。
録画予約はすげー簡単になってるね。前もってたVHSレコーダはGコードいれるか、チャンネルと時間入れないとだめだったんだけど、今はネットで番組表見ながらひょいひょいと予約できる。かんどー。当然検索とかも簡単にできるし。ただ、darudaruさんもいってるsonyのスゴ録がいいという話だけど、こっちで十分だね。きっと特定のタレントをおっかけたりするのは、スゴ録のほうがいいのかも。そういうことをしないおいらには関係なし。
で、番組表見ててわろたのは、テレ朝で毎週水曜深夜(っていうか木曜朝)4:10~4:40まで「アストロ球団」やってるのね。しかも実写(笑)誰だよこんなん企画したの(笑)
投稿者 たろう : 2005年11月14日 13:51
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.t-factory.jp/cgi-bin/blog/mt-tb.cgi/183
コメント
おお。購入オメ。X5のほうが容量多いんだよね。
テレビかうよりは安いキャプチャボードのほうがよいとおもいます。
地上波デジタルまであと6年、それまで使い倒しましょう。
投稿者 だるだる : 2005年11月14日 15:31
TV買ってよ!(笑
DELLのいいから。
投稿者 にわこ : 2005年11月14日 17:39
にわこさま。
DELLのTVっすか?そんなんあるの?
安いなら買おうかな。当然液晶だよね?
投稿者 へぼたろ : 2005年11月14日 19:43
もー買ったんかいっ(⌒▽⌒;;
投稿者 にわこ : 2005年11月14日 20:53
こんちわ!!
RD-X36のユーザーです。
予約録画はメチャクチャ便利ですよね。
ちなみに、自宅のPCをリモートログイン可能にしておけば、世界中どこからでもTVが見れます。
(ただし、1秒ぐらいのタイムラグがありますが・・・・)
投稿者 ヒッキー : 2005年12月20日 01:33